東京都八王子市にあるk-8京王八王子ショッピングセンター内のしゃぶしゃぶ、すき焼き食べ放題の牛太でパートをしています。
しかし働いている中で、どうしても許せないことが多々あり、そのことを記事にしたいと思います。
基本情報
所在地 | 東京都八王子 |
---|---|
店舗名 | 牛太 |
シフトの人数が少なすぎる!
基本的にランチタイムでも3人(キッチン1人、ホール2人)で仕事をしているのですが、店内はとても広く、ピークタイムはお店が全く回らず、お客様にご迷惑をおかけしてしまっている状態です。
お肉はオーダー制で、注文が殺到すると全然追いつかなかったり…店内ではお皿やお野菜などの補充、お客様のご注文、お肉をサーブする、お会計、会計後に片付け…など可能な限りお客様にお不便をおかけしないように先回りしながら行動したいのですが、なかなか難しい時があるのです。
ここ以外でも飲食店でのアルバイトをいくつかやってきましたが、ここまで機械的というか、お客様のことを考えずに営業しているお店は初めてです。
食べ放題というジャンルである以上、時間制限の中でお客様に満足してもらいたいと思うに思うように行動出来ずパート達はとてももどかしい思いをして仕事しているのです。
パートに責任を押し付ける責任者!
ここの責任者である店長は基本的にお店に居ません。居たとしても接客をすることもなければキッチンに入ることもありません。
パートがバタバタと動き回る中、悠々とパソコンに向かっているだけ!!
不思議なのは利益の計算や本社のメールを眺めているだけで、当日の店内の様子を書く日報は一切手をつけてくれません。
全く店内を見ていないのでしょう。
以前お客様からクレームが入ってしまい、店長に報告しても「謝って◯◯円分、割引きしておいて~」と言うだけ言って自分は一切対応してくれませんでした。
その後パートが必死に対応するものの、お客様のお怒りは治らずに本社にクレームが入るやいなや、対応していたパートに怒鳴り散らすのです。
正直、本社から怒られたことに対しての怒りをぶつけているようにしか感じませんでした。
おかしいですよね?店内に居たならば自分が対応して処理すべき所をパートタイマーに押し付けるのですよ。店長は一体何をしているのでしょうか。
不潔!衛生管理がなってない!
前述したお客様のクレームはテーブルに出た虫でした。お食事に乗ったのではなく、テーブルに居ただけだったのですが、自分がお客様の立場ならそれは嫌ですよね…!
単純に外から紛れ込んでしまったのかもしれませんが、実はキッチン内でも結構な頻度で見かけるのです…。
もちろん従業員の手洗い徹底や検査はもちろん行っています。
そして最低限の害虫駆除を定期的にしているようですが…なかなか改善されているようには思えません。
これが食べ物に混入などしてしまったら…とパート達の間では心配の種なのです。
毎朝お店をオープンさせるまでに出来る限りの範囲でお掃除して対応していますが、限界はあると思います。